子供が外遊びして帰った日の衣類の汚れって本当にひどいですよね。
野球部やサッカー部のお子様がいらっしゃる家庭で使っていない人はいない程、真っ黒な泥汚れでもきれいに落としてしまうウタマロ石鹸。
子供の衣類だけでなく、パパのワイシャツも真っ白になるからクリーニングいらず。
そんな洗浄力が最強の「ウタマロ石鹸」なぜそんなに落ちるのか、魅力を探りたいと思います!
子供の汚れにおススメ、ウタマロ石鹸って?
昭和32(1957)年に誕生して、 50余年人気が続いてきたのは最大の魅力は、「汚れ落としの力」。
強力な洗浄力を持ちながら、肌にも生地にも優しいという優れものの石鹸です!
なぜそんなに汚れが落ちるの?成分は?危険なの?
ウタマロ石けんは、主に植物精由来の油脂と水酸化ナトリウムで作られています。そこに蛍光増白剤、着色剤、香料などを配合してできたもの。
公式HPでは、「通常の洗濯で失われて行く衣服の白さを取り戻すために蛍光増白剤を配合している」とのこと。安全性が確認されているものを使用しているので、安心して使えます。
また、水に溶けやすく塗りやすいので、汚れや生地になじみやすいのも特徴です。
引用@ハピママ
公式サイトによると成分は純石けん分(98%、脂肪酸ナトリウム)、蛍光増白剤とのことでした。
成分のほとんどが純石けん分(98%、脂肪酸ナトリウム)ということは、その辺の化学物資入りまくりの洗剤よりもずっと安全です。
白さになる秘密は蛍光増白剤が入っているとのことなので、手が荒れやすい敏感肌の方はゴム手袋をおススメします。

私は手袋なしで洗っていますが短時間でササっと汚れが落ちるので問題ないです!
安全性を疑う方が多いようなので、私も調べてみましたが一般的に使用している分には問題ないと思います。
気になる方はこちらで詳しく載っていましたのでご覧ください。
うたまろ石鹸の成分に含まれる蛍光増白剤(蛍光剤)は危険それとも安全?発がん性など体に悪い害はない?
子供が小学校でつけたクレヨンを洗ってみました!
クレヨンが付いたTシャツもあっという間に落ちた(画像あり)
泥汚れなんかもいつもお世話になっていますが、今回はクレヨン。
こんな感じで赤いクレヨンがついています。
ウタマロで直接こするだけ!
あっという間にきれいになりました!
つけ置きは必要ないですし、気づかぬまま洗濯していることがあってもすぐこすれば落ちます!
ウタマロで1シーズンほったらかしにしていた泥汚れを落とした過去もあるので、汚れ怖いものなし!と思っています^^
みんなの口コミも見てみましょう!
出典@http://fukumiomo.blog.jp/archives/1066355889.html
この漫画、汚れ落としの力がよくわかるマンガですね^^
まさかとは思ったけれど、ここまでとは。 ウタマロ石鹸おそるべし。 これからもお世話になります。 皆さんにもお勧めします。 #ウタマロ石鹸 #驚きの白さ
ウタマロ石鹸。
洗濯のプロも愛用してます!
真っ二つにして使うと使いやすいよー#ウタマロ石鹸#石鹸の中でも最強#洗濯ハカセ pic.twitter.com/TWm7wkHwDF— 洗濯ハカセ神崎健輔 (@curasutas) 2017年6月3日
確かに大きいままでは持ちにくいですがこれなら使いやすそう!
こんな風に汚れに関しては最強のようですね!
我が家も使い始めは保育園のママ友の間で話題になったからでした。
噂を聞いたママ友がドラッグストアに買いに行って「ヒコマロ石鹸ください」と言ってのにもかかわらずスーッと店員さんが彦摩呂ではなく、ウタマロ石鹸を出してくれたという話を聞いて(笑)
店員さんも笑いこらえただろうな~
違う違う^^
出典@http://newsmatomedia.com/hikomato-1
ウタマロはどこで買えるの?価格は?
ドラッグストアやスーパー、ほぼどこでも買えます!
価格は現在1個、安いとこだと280円前後。
こちらはお試し価格で77円で送料無料で購入できますのでおすすめ!!!
通常はこちらの値段ですね。
まとめ
ウタマロ石鹸は一家に必ず必要な石鹸のようですね!
まだ使ったことのない方は騙されたと思って使ってみてくださいね!
コメント