最近の100円ショップのおもちゃのクオリティが高い!と話題です。
雨の日や長い夏の夜長にも親子で大活躍しそうな100円ショップのおもちゃのおすすめを3選紹介したいと思います。
100均のおもちゃのレベルが高すぎる!
100円ショップのおもちゃは安くて質のいいものがいいっぱいなんですよね!

上記の記事でも紹介しましたが子どもだけでなくおとなにも人気なんですよね!
☆ウッドクラフトシリーズ
ダイソー、セリア、キャンドゥなど、大手の100円ショップで手に入ります。
切り込みが入っているので子供でも扱いやすく、説明書に従って組み立てるだけなので誰にでもできるというもの。
紙のプラモデルというイメージでしょうか。
組み立てるのが好きな人にはたまらない1品ですよね!
何より100円なのでつい大人買いしちゃいます(笑)
これ、全部100円ショップで購入し組み立てたものです。
シルバニアファミリーの家具、紙バージョンのよう♪
みんなの口コミは?
セリアにもウッドクラフトがあると聞いて行ったら車種違いで三種類もあったのでついお買い上げ… pic.twitter.com/SpHS8WvgwP
— まるめ (@marume9) 2015年7月29日
最近のマイブーム(笑)
100均に売ってるウッドクラフト☺ pic.twitter.com/s1j4ZUaNdZ— いくたろ (@tarotaro6v6) 2017年6月7日
100均のウッドクラフト。意外にクオリティ高い。 pic.twitter.com/D4vEyUu9xl
— katoo[カトゥ] (@k0808d) 2017年5月3日
さらに100円ショップ内に売っている他のアイテムを使ってこのようなすごいことが!
moominhomestayledishes
キャンドゥのウッドクラフトシリーズと100均の小物を使って作ってみました。
ミニチュア楽しい~😊#moominhomestayledishes #moomin#リーメント pic.twitter.com/zTTh0YSJzz— atsuko (@Akoako1017) 2017年5月17日
すごいですよね~!!!これは女の子にはたまらないでしょう!大人もうれしい!
大人の楽しみ方としてはウッドクラフトに塗装してインテリアとして飾るのもDIY好きの人の中でブームだとか!
子供と一緒に塗装するのも楽しいですよね。
100均キャンドゥさんのウッドクラフトのベビーカー。
水性ニス&アクリルカラー&ヤスリがけで、シャビーシックな感じにしてみました🎨#100均#キャンドゥ#ウッドクラフト pic.twitter.com/ddxYfAflbS
— 彩 (@irodori18) 2017年3月16日
他にもウッドクラフトを置く背景用のボードもあったりとかなり楽しめます!
ウッドクラフト用 背景ボード
ほんとに100円でいいんですか⁉︎と思うくらい満足な商品でした pic.twitter.com/GrRocQSIuz— ストレン (@Stren3000) 2015年8月20日
我が家も購入~!まだ封は開けてないので今度やります!
[ad#co-2]
[ad#co-5]
☆ミニブロックシリーズ
ダイソーやキャンドゥで買えます!
対象年齢が12歳以上となっているので小さい子供は無理かなと思ったのですが、親といっしょなら小学生や幼児でも楽しめますよね。
出典@https://kurashinista.jp/articles/detail/35632
こんなかわいいものや、動物シリーズなどかなり種類が豊富です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
出典@http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nagano07/20140901/20140901233240.jpg
みんなの口コミは?
ネットで調べたら、10種類くらいあるみたいやったので
ちょっと遠い方のダイソー行って
コーギーとパンダとフクロウをゲッツしてきました(`・ω・´)ゞ♪#ダイソー #ミニブロック pic.twitter.com/kztWNcDH7a— ぷぅさん(≖͈́ㅂ≖͈̀ ) (@pu_san420) 2017年6月14日
nonotan3さん(@nonotan3)がシェアした投稿 –
子供の宿題もはかどるなんて素晴らしいです!!!
他にも車シリーズなどもあって種類は豊富のようです。
我が家も購入~!
結構買いました!豊富でびっくり!
そして、これは大人でもちょっと苦戦・・・。私だけ!?(笑)
幼児には無理でしたね。小学校高学年からのお子様におススメです。
苦労しながらなんとか完成~。
☆折り紙ケーキ
ダイソーとセリアで買える折り紙ケーキ。
折り紙を折って完成するとケーキになるというものです。
こちらも女の子が喜ぶこと間違いなしのおもちゃですね。
クオリティ高い〜😋セリアのケーキ折り紙😁でも5歳の娘には折れません😂#百均
# セリア#折り紙作品 pic.twitter.com/Snvd5CnV8u
— バイキンマン (@HiSk047) 2017年3月12日
確かに・・(´;ω;`) 5歳には難しいかな・・・。
でも、幼児には親が作って子供は完成後におままごとで楽しめるアイテムなので一緒に遊べますね。
まとめ
遊ぶ時は子供と一緒に目一杯遊びたいもの、この3つなら親子で一緒に楽しめるし何よりお手頃価格で購入できるのでうれしいです!
雨の日や夏休みに大活躍するおもちゃたち、種類がない店舗もあるようなので見つけたらぜひ、買い置きしておいてくださいね。
こちらもよく読まれています!

コメント