子供が3歳の時、足が臭くてびっくりしました(笑)
「子供でも足って臭いの?」って言われたことがありますが臭さは大人の臭さと変わらないです。
3歳でしかも女の子が・・・というので慌てて対策した方法があります。
実はこれ保育園時代に続けていたのですが、小学生になってからはやめちゃってたんですよね・・・
そしたらあっという間に臭いが戻ってびっくり(笑)この3つは欠かせないのだと思いました。
同じような悩みを持っている方の参考になればと対策を共有しますね。
効果継続中!子供の足の臭いを解消した方法3つ!
足が臭い原因は足の裏の雑菌ですよね。
最近は直接足にする消臭スプレーなどありますが、子供にはまだ使いたくない・・・。
そう思って試したのはすごくシンプルなことです。
まずは靴下を変えてみました。
靴下をナイロン系の化繊ではなく、綿100%の靴下にした!

シンプルな靴下
足の裏の雑菌は汗が多いことも原因です。
娘も最近もよく自分で「足の裏の汗がすごい」と言います。
人よりも足の裏に汗をかくタイプの体質が原因でもあるんですね。
そこで、私もナイロン系の靴下をやめたら足の臭いがなくなったという過去があるので子供にも普通に売られている化繊の靴下をやめて綿100%の靴下にしたんですよね。
それを履くと気持ちが良いのでしょう、3歳の娘も好んでその靴下しか履かなくなりました。
そうやって保育園時代は過ぎたのですが、小学生になりちょっと服をおしゃれにしたいと靴下もかわいらしいものをと履いていたんですが・・・
1か月経って足の臭いが復活しましたね(笑)
まあ、保育園時代よりも靴下を履いている時間が長いというのも原因ではありますが・・・。
娘もあきらめきれない様子でしたが臭いにはかえられないと自分の中でけりをつけたのか、靴下だけはシンプルな靴下を履いています。
綿100%だとどうしてもかわいらしいものがないんですよね・・・。
そして、ちょっと高いです・・・。
オーガニック系のお店や冷え取り靴下を販売しているところにはおいています。
手っ取り早く私はここで買っています。

綿100%でかわいい!
出典@綿100 キッズ靴下
綿100%やシルク100%は履き心地も良いし、汗の吸収力も良いのでおすすめです。
次にやったのは石鹸をかえたことです。
身体を洗う石鹸をシャボン玉石鹸に変えた!
実は赤ちゃんの頃から頭の臭いも気になっていたので(笑)

どんだけ臭いねん・・・
2年前にも記事にしましたが、全身洗浄用に石鹸をシャボン玉石鹸にしました。
この石鹸のおかげで頭の臭いも足の臭いも解消されたので、もう絶対におススメです。
スーパーや薬局で140円前後で買えます。
ネットで買うときは送料がかかるのでまとめ買いがおススメです。
最後は靴を2足用意して連続で履かないようにしました。
毎日同じ靴を履かないようにした!
これ、大人もよくやるのでご存じかと思いますが、子供にもやはりそうしてみました。
でも平日は保育園で過ごすので、たまにはいいかと平日はそんなに細かく気にはしませんでした。
こだわったのは土日です。
連続で同じ靴を履かないようにしたら臭いは抑えられていましたね。
一度臭くなると洗っても取れない気がするのでとにかく臭くならないようにと、靴には消臭スプレーしていました!
子供の靴ってそれでなくてもすぐに大きくなって長く使えないので靴には特に気を付けていましたよ。
以上が我が家の足の臭い対策でした!
簡単対策で効果ありなのでぜひ試してみてください^^
まとめ:簡単対策でバッチリ消臭継続中!
・靴下を化繊から綿100%に変えた
・足を洗う石鹸をシャボン玉せっけんにした
・靴は毎日同じ靴を履かないようにした
コメント