時短料理!食の進まない子供にも!朝ご飯はパパッと簡単に!

育児・子育て
スポンサーリンク

子供って朝ご飯はなかなか進まないんですよね。普段からよく食べる子供だって朝ご飯はやっぱりあまり食べないって子もいます。

子供が朝ご飯を食べないことにちょっと悩んでいるママの為にもっと気楽に、時短でできるレシピを紹介しますね!

[ad#co-2]

子供の朝ご飯は主食ともう一品

「なんとか食べさせたい」、その気持ちの背景には栄養面を気にして、という人も多いのではないでしょうか。朝ごはんは一日の始まり。できれば、野菜やたんぱく質なども取らせなきゃ、と思うものです。

 でも、食が細い子の場合、朝一番に食卓にいろんなものがずらーっと並ぶと、それだけで負担になるということもあるみたい。

大人だって、食欲がないときに目の前にたくさん食べ物が並んで、じーっと監視されたら、よけいに食欲がなくなっちゃうっていうこと、あるはずです。

朝ごはんがなかなか進まないようなときは、思い切って「おにぎりと果物」、というふうに2品にしてしまうのも手です。ママも楽ちんだし、なにより子どもは「これだけなら食べられそう」という気持ちになるものですから!

料理研究家の武蔵裕子さんが記事にしていました。私も子供の頃は朝ご飯が苦手だったので気持ちはわかります!

おにぎりと何かの2品だったら食べられそうですもんね!

栄養面を考えるとこの主食である、おにぎりやパンにいろいろ混ぜてあげると良さそう!

おにぎりレシピ

Cpicon ♡ツナマヨと塩昆布の激うまおにぎり♡ by ♡みい
Cpicon お弁当・朝ごはんに♡鰹節と胡麻のおにぎり by どんぴんたん

おにぎりにプラスお味噌汁でもいいし、フルーツでもいいですよね!

ピザトーストレシピ

Cpicon 朝食ランチトーストに♪おうちピザトースト by ほっこり~の

パンなら、トーストにおかずをのせてチーズをかければ栄養面ではバッチリ!

+アルファには、スープやジュースでもヨーグルトでも合いますね!

 

スキレットも活用できる

スキレットも簡単朝ご飯には使えます!こちらは料理研究家ヤミーさんのレシピ

お手軽あつあつ!「ツナトマトパングラタン」

出典@https://asajikan.jp/article/103118

材料:1人分 調理時間:10分

  • バゲット 1㎝薄切り3枚
  • オリーブオイル 小さじ1
  • トマト缶(カットタイプ)1/4缶(100g)
  • ツナ缶 1缶
  • ブロッコリー(茹でてあるもの)3房
  • 卵 1個
  • ピザ用チーズ 30ℊ
  • 塩 適量
  • こしょう 適量

作り方:

1) スキレットにオリーブオイルを入れて半分に切ったバゲットをしきつめる。

2) トマト缶をかけて、油を切ったツナをのせ、ブロッコリーをおく。真ん中をくぼませて卵を割り入れたら、チーズをちらす。

3) スキレットに蓋をして中火にかけ、5分ほど蒸し焼きにする。

※スキレットは蓋をしてあらかじめ温めておくと調理時間が早くなります。温めたら一旦火を止めて具をいれてください。

まとめ

主食ともう1品ならママも楽ちんですし、子供も食べやすいし、いいことづくしですね♪

スキレットもレシピはたくさんあるし、時短料理には欠かせないアイテムです!ぜひ活用してみてくださいね!

[ad#co-2]

コメント