2017年の家事時短グッズおすすめは!?上手に使って余裕の時間を!

育児・子育て
スポンサーリンク

 

仕事と育児と家事を上手に行っているママたちが使っている時短アイテム!

時短アイテムで日常での時間の使い方が劇的に変化しますよ。

子育て中には必須なアイテムを私自身も使っていてよかったものを中心にご紹介しますね!

上手に手抜きするアイテムとして家電では、圧力鍋・食器洗い機・お掃除ロボットは必須ですよね。

それ以外におすすめの家電を見ていきたいと思います!

時短におすすめの家電

☆フードチョッパー

ビバ太田さん公認!!正規品・売れています!数量限定!!【ビュンビュンスライサー・ビュンビュンチョッパー・手動】テレビショッピングでもおなじみ!!スウィッツプロッツ フードチョッパー【みじん切りが簡単!】【離乳食作りにも!】

価格:2,916円
(2017/4/22 07:44時点)
感想(53件)


これ1台で、「刻む、混ぜる、泡立てる、水切り」ができるので、めちゃくちゃ活用できます。

時短アイテムとしては抜群のお役立ち!みじん切りはもちろん、ハンバーグや餃子のたねを増せるのにも便利。

野菜嫌いの子供がいる家庭はタネにふんだんに野菜を入れてごまかすってことをしがち^^でも、みじん切りが面倒で時間がある時しか作れない・・・なんて思ってないですか?そんな時にこれ本当に使えると思います。

水切りも便利にできるのでサラダもあっという間にできちゃいます。で、何がおすすめって言うとコンセントいらずなんですよね!引っ張るだけでいいで簡単なんですよ!

 

☆タイマー付きスロークッカー

スロークッカー 特製レシピ本プレゼント 直火対応 煮込み名人 2.5L タイマー付 ASC-T25【あす楽 即納】 コイズミ アルコレ キッチン家電 調理家電 調理器具 電気なべ プレゼント ギフト 母の日 激安 時短 料理 自宅用 煮物料理【送料無料】

価格:9,980円
(2017/4/22 07:36時点)
感想(28件)

朝材料をセットしておけば、夕方帰ってくる頃には美味しいお料理が出来上がっているという忙しいママには欠かせないアイテム。

アメリカでは圧力鍋と並んで一家に一台あるといわれる定番のキッチン家電なんですよ!

炊飯器と同じように朝、材料を入れてセットしておくだけで帰ってきたら温かいおかずがすぐに食卓に並ぶんです。

煮込み料理なら何でも作れますのでこれ一つあれば子供の「ごはんまだ~」にも余裕の笑顔で返せます^^

Cpiconスロークッカーで簡単☆豚肉(角煮)大根 by heartstrings
私が参考にさせてもらったレシピです♪

まとめ

仕事と育児と家事の両立をこなす為に使えるものは何でも使って、時間を確保しましょう!

時間に余裕を持って子供と過ごす時間をたくさん増やして家族がいつも笑顔でいられますように。

[ad#co-2]

コメント