幼児でもできるおすすめの手品は!?子供に人気のマジックブックを紹介!

育児・子育て
スポンサーリンク

忘年会、新年会、3月の卒業式など季節の変わり目にイベントやパーティーなど様々な懇親会で必須の芸(笑)

 

小さな子供がちょっとした出し物を披露すると喜ばれますよね!

 

今日はその中でも小さい子供でも簡単に実演することができるマジックブックを紹介します。

幼児でもできるおすすめの手品は!?

 

出典@http://www.md.ccnw.ne.jp/magic/

 

年末年始の親戚の集まりや懇親会やパーティーなどで披露すると必ず喜ばれる子供の手品。

 

今日はその中でも、子供が喜んで実演したがる手品、マジックブックは本当におすすめです!

 

マジックブックって何!?

私も実は昨日まで知らなかったマジックブック。

 

昨日は観劇に出かけ、観劇先の託児サービスに娘6歳をあずけた先で知ったんです!

 

観劇がおすすめな理由はこちらで記事にしています。

子育ての悩みも解消?親子で楽しめる演劇鑑賞のメリットとは?

 

保育園にはないものが結構あったのでしょう!子供も1時間半とても楽しかったみたいでした!

 

子供を保育してもらうことは子供の脳にメリットがあるということも記事にしています。

託児サービスが子供の能力を高める!?ママも子供もストレス解消につながる!

 

さて、そこでお迎えに行った時に真っ先に娘が見せてくれたマジックブック♪

 

どんなものか、動画で見てもらった方がわかりやすいのでちょっとお借りして載せます。

 

これはかなりおしゃれバージョンのマジックブック。

 

アナ雪の世界観にあわせて作られているので雪の世界とカラーページがあるのですが、普通はもっとシンプルです。

 

我が家も早速購入!(笑)娘がいろんなところで披露したいらしく、届いた瞬間大喜びしていました。

 

Amazonはこちら

マジックブック プリンセス

新品価格
¥964から
(2018/12/10 10:18時点)

楽天はこちら

ディズニーマジック マジックブック・プリンセス テンヨー 【Disneyzone】

価格:1,030円
(2018/12/10 10:19時点)

Amazonさんの方が安い(笑)プライム会員なら送料無料ですから、お得ですね!

 

それでは実際にどういう風にやるとマジックになるのか見ていきましょう!

 

マジックブックのやり方

スポンサーリンク

 

このマジックブックは真っ白いページとプリンセスが描かれているカラーページの2パターンです。

①動画にあるように上の方を持ち、上の方を親指ではじいていくと、白いページだけが見えます。

 

②本を閉じ、ここで本の表紙に♪ちちんぷいぷい的な呪文をかけます。

 

③そして、今度は本の下の方をはじきますと、すべてのページにプリンセスが現れますよ~^^

 

練習要らずでできるので、子供でも簡単にできます。

 

また、価格もそんなに高くないのが嬉しいです!

 

Amazonで売っているマジックブックの一覧はこちら

 

楽天で売っているマジックブックの一覧はこちら

 

この1冊があれば、どんなところでも喜んでもらえるので忘年会、新年会、3月の卒業式など季節の変わり目にイベントやパーティーなどでぜひ、子供にやらせてみてくださいね!

 

まとめ

・忘年会、新年会、3月の卒業式など季節の変わり目にイベントやパーティーなど子供の出し物で使えるマジックブック

・簡単にできるので子供でもすぐに扱える。

 

 

子供に教えたい「緊張しないおまじない」掌に人を書くはやっぱり人気!

 

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

 

コメント