たまにはいいよね!#省エネ育児で子育て中のストレス解消!

育児・子育て
スポンサーリンク

最近twitterで話題になっている「#省エネ育児」

このハッシュタグで投稿しているツイートを読んでいるだけでストレス解消になります。

個人的に私が好きなものを選んで紹介しますね

 

#省エネ育児はどこから?

出典@pinterest

最初はこの方のセンスの良い投稿からですね☆

本当にそう!!!これ、売れると思うよ!^^

 

どんなツイートがあるか見てみよう!

なるほどな~まだ赤ちゃんの男の子がいるなら必須かも!

 

いやぁ~本当にそう!わかるわ~^^

 

そうなんです!朝ご飯を食べないからといってママはストレスにならないでね!

こんな記事を書いています時短料理!食の進まない子供にも!朝ご飯はパパッと簡単に!

 

10分って(笑)少なすぎるとは思いますが。ゴロゴロしてると乗っかってくるよね~!

 


今思えば!ってやつですよね~私はとにかく、「外で遊んできなさい」って今では考えられないけど3歳くらいから一人で外遊びしてたよ~!平和な時代だわ^^

 

これはかなりの省エネですな!(笑)

 

5歳にも使えるっ♪

 

うわ~!これ、小さい頃から継続していればいけますね!

夜勤明けは辛いですよね!本当に尊敬です。

 

やるよね!やる!

 

旦那は勝手に食べる!

 

わはは~!!!コントのネタか!(笑)

 

ごっこ遊びは工夫次第で省エネになるんですね!

なるほど~!これは使えますね!

 

これ、ちょっとチャレンジャー!先生からのお母さんの評価が気になりますね(笑)

 

やる!やる!よくやった~^^

最高!!!

 

これもまた使える~!

 

激しく同感!

 

す、すごい!これは~勉強になります!

 

無能のふりね~^^子供がしっかりするわけだ!

 

まとめ

同じ状況の人のつぶやきって元気になれますよね!

ワンオペ育児、核家族化の現代だからストレス解消になるものはどんどん使っていかないと~!

私たちの親世代は考えられないだろうけど(笑)

現代は現代の育児の楽しみ方をめいっぱいしましょう~!!!

 

 

 

 

コメント