子供へかける効果的な言葉は?言霊の力で幸せを引き寄せる!

育児・子育て
スポンサーリンク

言霊(ことだま)とはどういう意味かご存知でしょうか。霊という漢字が入っているのが何か怖いような気がしますね・・・

言霊とは言葉に宿ると信じられている霊的な力の事を指します。

言葉にはが宿っているので、使い方ひとつで人の気持ちをガラリと変えることができます。たった一言でも、相手に与えて喜ばせることも、逆に相手を傷つけることもできます。

その言霊の力、良い方向に使うことで子供にたくさんの幸せをふりまく♪ことができます。今日はその言霊をどんな風に効果的に使うかを紹介していきますね。

[ad#co-2]

[ad#co-4]

出典@http://blog-imgs-31.fc2.com

言霊と聞くとこだまを思い出すのは私だけでしょうか・・・こだまは木霊でしたね(笑)ちょっと違うか(^^;)

 

子供に積極的に使いたい言葉

ありがとう

子供に対して積極的に使いたい一番の言葉は「ありがとう」です。

お手伝いをしてくれた時のありがとうはとても使いやすいですよね。

  • ~してくれてありがとう。〇〇ちゃん!
  • ~してくれてありがとう。お母さん時間がなかったから助かった~!
  • ~してくれてありがとう。今しようと思ってたところだから助かったよ!

それだけでなく、日常の「当たり前」と思っていることにもありがとうと言ってみましょう。

例えば子供が元気に学校から帰って来たときに「ありがとう!〇〇ちゃんが今日も元気に帰ってきてくれて嬉しいよ~ありがとうね」と子供に言葉をかけてみてください。

目の前に、子供がいることに喜び、子供の存在そのものに感謝している気持ちを「ありがとう」の5文字で伝えることで、子供の心は満たされます。

大好きだよ

子供が大きくなってきたらなかなか口に出して言わなくなりますよね。でも、大きくなってきた子供にこそ言ってあげたい言葉です。

小学校も高学年になると、全てを両親にさらけ出さなくなってきますね。でも、子供も学校社会でのいろんなストレスと闘っています。子供に特別なサインが出ていなかったとしても普段から何気なく使うことで子供は両親という大きな存在に安堵し、安心します。

寝る前におやすみの時にさりげなく言ってもいいですよね!

「おやすみ~今日も大好きだよ!いい夢見てね~」なんて真面目に言うと恥ずかしいですが、声色を変えたり、ふざけた感じにしちゃったら言いやすいですよね^^

小さいお子様をお持ちの方は子供が甘えてきたときに抱きしめてあげながら「大好きだよ」だから、大丈夫だよ!という気持ちを込めて言ってあげてくださいね。

[ad#co-2]

[ad#co-5]

言霊の力

出典@pinterest

ではなぜ、言霊がこのような力を持つかということですが、人間というのは言葉で思考します。何かを思ったり、考えたりする時に使う言葉次第で思考に影響を与えるんですね。

悪い言葉を使って思考をすると悪い思考に、良い言葉を使って思考すると良い思考になります。

ここまで聞くと良い言葉を発した方にだけ影響があるのかと思われますが、良い言葉を聞いた相手にも良い思考が影響するそうです。

このことから、言霊は自分や周りに対して強い影響力を持つものと言われています。

プラスの言葉を積極的に使おう!

良い言葉、悪い言葉と言ってきましたがプラスの言葉とマイナスの言葉ともよく言われますね。

プラスの言葉は積極的に使いたい言葉です。例えば、先程挙げたありがとう、大好きだよ、ついてる、楽しい、できる など。

プラスの言葉をいつも使っているとまたこういう言葉を使いたくなるような嬉しい気持ちがどんどん起こります。

マイナスの言葉は使わない!

発した言葉は子供にだけでなく、自分にも返ってきます。子供を叱った後に罪悪感でへとへとになったことはありませんか?それが正にその現象です。

子育て中は親が安定していることで子供にもその波動が伝わりますよね。こどもだけでなく、親も安定した気持ちを持ってhappyでいられるためにもマイナスの言葉を使わないようにしましょう!

子供の前で使いたくない言葉(マイナス言葉)

疲れた、嫌だな、できない、許せない、ついてない など・・・

言ってしまったらごめんなさい。

そうは言ってもついつい言ってしまったときでも大丈夫です。

「ごめんね、言い過ぎたね」と謝りましょう。子供にだけでなく言葉の魂にもです。そうすることで、子供の心にマイナスの言葉が届くのをシャットアウトできます!!

まとめ

いかがでしたか?「ありがとう」「ごめんなさい」という言葉には幸運を引き寄せ、悪いことを断ち切る言霊の力があります。

「大好きだよ」は子供を安心させて自尊心を育みます。

プラスの言葉を積極的に使っていくことで、子供自身で幸運を引き寄せ、どんどん幸せに育ちます。プラスの言葉を使う親も、魂の言葉でどんどんhappyになりますね☆

ぜひ、ぜひ、日常で口ぐせになるほどに取り入れていってくださいね!

子育て中の皆様がいつもhappyでいられますように。

[ad#co-2]

[ad#co-5]




人気ブログランキング

 

 

 

 

 

コメント