スペシャルステージさいたま公演の開演前、終演後はどう過ごす?

2019年度
チュロスおいしかった!
スポンサーリンク

毎年夏に行われる「おかあさんといっしょスペシャルステージ」。

 

3年連続でさいたま公演に参加している経験からステージの開演前や終演後のおススメの過ごし方を紹介します。

 

この記事でわかること

・開演前は写真撮りや会場内でゆっくり過ごすのがおススメ

・終演後のお店は混雑するので駅近くのお店はおススメしない

 

スポンサーリンク

スペシャルステージさいたま公演の開演前、終演後はどう過ごす?

スペシャルステージのさいたま公演には3年連続で行っています。

 

millu
millu

今年も無事に当選したので4年連続で嬉しい^^

 

さいたま公演に行く際に私が感じたステージの前後のおススメの過ごし方を紹介しますね。

 

まずは開演前!

 

私はいつも電車を利用するので電車を降りてからの工程になっています。

 

開演前は写真撮りや会場内でゆっくり過ごすのがおススメ

記念写真

 

さいたま公演は例年さいたまスーパーアリーナで行われます。

 

電車の際はさいたま新都心駅から徒歩5分程で到着するのでとても便利。

 

改札を出て左にひたすら進むだけで到着です。

 

アーケードがある場所ばかりではないので雨の日は子供連れだと大変ですがそれ以外は比較的子連れでも安心!

 

とにかく道幅は広いのでベビーカーでも楽です^^

 

会場に着くまでに夏なので水が噴き出している道もあったりと、子供が喜ぶロードもほんのちょっとありますよ!

 

会場についたら、会場の下のイベントスペースでガラピコぷ~たちと写真が撮れるコーナーがあります。

 

2018年思い出写真

めっちゃ歪んでますが開演前に20分程並んで撮りました。

 

結構待つので開演前に余裕をもって行った方が良いですね!

 

終演後も撮れるのですが次のステージのお客さんとかぶって結局並ぶことになります・・・。

 

なので、やはり開演前がおススメかな。

 

millu
millu

でもあくまでも子供の具合あわせですけどね(;^_^A

 

開場時間は開演の50分前になっています。

 

子連れにとっては余裕をもって会場入りできるので、とっても有難いです!

 

入り口付近は混雑でサクサク前には進めないので会場入りは何度も言いますが、余裕をもって入りたいです。

 

会場内ではグッズ販売があったり、売店が豊富にあるのでここでお腹を軽く満たせます^^

 

さいたまスーパーアリーナ内売店

出典@https://blogs.yahoo.co.jp/mappihm/45687327.html

 

他にはロッテリアやケンタッキーフライドチキンの売店も入っているので軽食なら十分ですね。

 

昨年、私は会場内で子供たちはチュロス、大人は肉巻きおにぎりを食べましたが最高においしかった^^

 

millu
millu

肉巻きおにぎりは今年も食べたい( ´艸`)

 

客席でも食べられますのでゆっくりと開演前の雰囲気を楽しみながら食べるのも楽しいです!

 

millu
millu

コンサートの醍醐味😁

 

開演直前には会場の真ん中にあるスクリーンに、ステージで流れる曲の振付映像が流れたりもしますので、余裕を持って入るのが絶対的におススメです。

 

2019年のスペシャルステージで流れる曲はこちらにてまとめていますので参考にしてください!

練習しておきましょう!

 

終演後のお店は混雑するので飲食店に寄るのはおススメしない・・・

最高に盛り上がったステージ終演後は会場内から出る際にグッズ販売に並ぶ人も多いです。

 

子供達には気づかれずにスルーしないと・・・確実にねだられます(笑)

 

でも大人もついDVDとか購入しちゃいたくなりますよね!

 

お母さんよりもお父さんの方がDVDを購入する率が高いそうですよ~^^

 

ステージの余韻が残るので「興奮したままでは帰れない!」とついつい飲食店に寄りたくなっちゃいます!

 

millu
millu

私ならこのまま、ビールでも飲みながらパンフレットを見てあれこれしゃべり倒したい!!!

 

ですが、さいたまスーパーアリーナに隣接する「けやきひろば」では24店舗の飲食店が入っているのですが、めちゃくちゃ混んでいます・・・。

 

けやき広場内のあるお店に入ったらオムライスだけで1時間待ちました(笑)

 

めちゃおいしかったですが!

 

子供たちは我慢できずにローソンでからあげくんを買って先に食べちゃってましたね・・・

 

日曜日の最終公演だったのですが、そんなこともあり・・・帰宅したら22時・・・。

 

millu
millu

さすがに疲れましたね(;^_^

 

つい、飲食店に寄りたくなっちゃいますが混雑覚悟で余裕があれば!という感じです。

 

終演後は真っ直ぐ帰るのが個人的にはおススメ(;^_^

 

以上、ちょっとした開演前と終演後の過ごし方でした!

 

夏のイベント、子供たちにとっても楽しい思い出になりますように^^

まとめ

チュロスおいしかった!

・開演前は記念写真や売店で軽食を食べたりできるので余裕をもって行くのがおススメ

・開演後はお店も混んでいるのでまっすぐ会場を後にすることをおススメ

 

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

コメント