2018年よしお兄さんが卒業する可能性はある?卒業発表は2月16日!?

おかあさんといっしょ
スポンサーリンク

2月が近づいてきました。

 

この時期はいつも「おかあさんといっしょ」ではお兄さん、お姉さんの卒業が発表されます。

 

さて、2018年に卒業になるお兄さん・お姉さんはいるのでしょうか?

 

発表のタイミングはいつなのか見ていきたいと思います。

 

2018年よしお兄さんが卒業する可能性はある!?

2017年度で13年目を迎えていたよしお兄さんがそろそろ卒業するのではないかと思っている「おかあさんといっしょ」のファンの方は多いと思います。

 

2016年にはたくみお姉さん・・・

 

2017年にはだいすけお兄さん・・・

 

今年は・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

あつこお姉さんやゆういちろうお兄さんの卒業は交代したばかりで考えられないですよね^^ホッ

 

考えられるのは2017年度で6年目のりさお姉さん2017年度で13年目のよしお兄さんとなります。

 

ただ、りさお姉さんの卒業する可能性はまだまだ低いようです。

 

となると、よしお兄さんの卒業が危ぶまれますね・・・。

 

よしお兄さんが卒業となる可能性は高いと思います。

 

それは歴代の体操のお兄さんの就任期間では既に最長記録となっているから!

 

これまで、体操のお兄さんはどの位就任していたのでしょう?

 

歴代のお兄さんの「おかあさんといっしょ」就任期間は!?

スポンサーリンク

 

1代目 砂川啓介(1961年4月3日 – 1969年10月1日) 8年間

2代目 佐久間俊直(1963年10月2日 – 1967年4月1日)4年間

3代目 岡田祥造(1967年4月6日 – 1969年10月4日) 2年間

4代目 向井忠義(1969年10月6日 – 1973年3月30日)  4年間

5代目 小西幸男(1969年10月7日 – 1971年4月3日)    2年間

6代目 輪島直幸(1971年4月5日 – 1978年3月23日)    7年間

7代目 川原洋一郎(1973年4月2日 – 1974年3月29日) 1年間

8代目 瀬戸口清文(1974年4月2日 – 1987年4月4日) 13年間

9代目 天野勝弘(1987年4月6日 – 1993年4月5日)      7年間

10代目 佐藤弘道(1993年4月5日 – 2005年4月2日)      12年間

引用@https://ja.wikipedia.org/wiki/小林よしひさ

 

名前の羅列だけではわからない方がほとんどなのですが・・・(;^ω^)

 

弘道お兄さんはわかりますよね!

引用@佐藤弘道公式ブログ

 

よしお兄さんが就任する前のお兄さんで現在も様々な活動を行っている方です。

 

弘道お兄さんは12年間も体操のお兄さんとして活動していました。

 

よしお兄さんは2005年に体操のお兄さんとして就任して2017年度現在13年目となります。

 

それ以前にも8代目となる瀬戸口清文お兄さんも13年間務めていらっしゃったのでよしお兄さんと一緒に歴代最長となっていたわけなんですが・・・。

 

2018年4月以降もよしお兄さんが続くとなると歴代最高の就任となるわけです!

 

できれば続けて欲しいと願いますが・・・よしお兄さんの年齢を考えてもやっぱり今年でそろそろなのかなと思います・・・。

 

よしお兄さんの年齢やプロフィールは?

引用@小林よしひさお兄さんの筋肉が凄い!肉体美にママはドキドキ?

 

小林よしひさ

埼玉県朝霞市出身

1981年6月29日生まれ(36歳)

身長は174cm、血液型はAB型

 

経歴

埼玉県立朝霞高等学校時代に剣道を経験し、日本体育大学体育学部へ進み、学生時代には体操部に所属。

2002年(平成14年)5月開催の『おかあさんといっしょ』ファミリーコンサート〜元気いっぱい!たまたまご〜にエキストラで出演

当時のたいそうのおにいさんだった先代の佐藤弘道は大学の先輩に当たり、大学時代から面識があった。

引用@wikipedia

 

現在、よしお兄さんは36歳です。

 

まだまだ体操のお兄さんとしての肉体は衰えていないのは毎日確認済みですね(笑)

 

よしお兄さんの筋肉には毎日惚れ惚れしますね~♡

 

わが夫もよしお兄さんのキレキレのダンスがたまらないと、録画をして保存版にしている曲があります(笑)

 

よしお兄さんの体幹の良さは本気で素晴らしいんですよね!

 

肉体に関しては36歳だからと言って何も問題ないと思うのですが気になるのは結婚でしょうか・・・。

 

だいすけお兄さんが卒業してから色々なところで歌のお兄さん時代の恋愛のことについて話していますよね。

 

歌のお兄さん時代は恋愛禁止とは言われなかったけれど「うまくやって」と言われたそうです。

 

このことから考えると、よしお兄さんがうまくやっていた(笑)としても結婚発表はさすがに就任時代にしないと思われますよね。

 

ただ、弘道お兄さんは体操のお兄さん就任2年目に結婚していて発表したのは卒業後なんですよね。

 

そんなパターンも無きにしも非ず!?という感じですがこればかりは何とも言えないですね^^

 

さて、もし今年度で卒業となると気になる卒業発表はいつなんだ!?と言うことですが・・・

 

よしお兄さんの卒業発表はいつ!?

引用@http://sibadeji.net/onoatuko-utanooneesan/#i-5

 

 

これまで卒業発表は2月に行われてきました。

 

 

 

たくみお姉さん→2016年2月12日(金)

 

だいすけお兄さん→2017年2月17日(金)

 

 

 

2月の中旬が怪しいですね!しかも金曜日です・・・。

 

2018年の2月の中旬の金曜日は2月16日です。

 

この日が完全に怪しいですよね・・・。

 

追記:今年は2月15日に「おかあさんといっしょ」の映画が初公開されるという重大発表がされました!

2018年「おかあさんといっしょ」が初の映画化!内容や映画館はどこ!?

 

つまり、今年はゆういちろうお兄さん、あつこお姉さん、よしお兄さん、りさお姉さんの続投が決まったわけです

良かったですね^^

 

 

まだまだあの肉体美を毎日見ていられる~!

 

そして、あの一瞬で子供を笑わせられる変顔も^^見ていられる~!

 

今年のファミリーコンサートの日程も公開されています!!!

2018年、2019年「おかあさんといっしょ」ファミリーコンサート日程やチケット申し込み日は!?

 

まとめ

・2017年度で13年目のよしお兄さんは歴代最長記録となっているので卒業の可能性は高い

・36歳と言う年齢から結婚する可能性があり、卒業の可能性は高い

・卒業発表があるとするとここ2年間は2月の中旬の金曜日であったので2月16日の可能性が考えられる

 

2019年春の卒業の可能性について書いています。

【2019年】よしお兄さんとうとう卒業!?卒業発表は2月15日?

 

りさお姉さんも一緒に卒業かもしれません・・・

【2019】りさお姉さん卒業の可能性は?よしお兄さんと同時卒業!?

 

 

2020年の応援ソング「パプリカ」って!?おかあさんといっしょver.も動画公開中!

 

平成30年度のファミリーコンサートの日程が発表されました!

2018年、2019年「おかあさんといっしょ」ファミリーコンサート日程やチケット申し込み日は!?

 

映画化が決まりました!

2018年「おかあさんといっしょ」が初の映画化!内容や映画館はどこ!?

 

2018年(平成30年度)スペシャルコンサートについてはこちらから。

2018年おかあさんといっしょ「スペシャルステージ」はいつ!?チケット発売開始日は?

 

大人気のあの曲「おまめ戦隊ビビンビーン」がDVDになります!

待ちにまった「おまめ戦隊ビビンビ~ン」がDVDで登場!収録曲も盛り沢山!

 

2017年「おかあさんといっしょ」秋のファミリーコンサートがDVD&CDになって登場!

 

 

コメント

  1. 高崎ゆい より:

    体操のお兄さん、お姉さん、卒業しちゃうのは、さみしいな。歌のお兄さん、お姉さん、卒業しちゃうのは、さみしいな。