おかあさんといっしょの収録に当選した!収録参加時に注意すべきこととは?!

おかあさんといっしょ
スポンサーリンク

3歳になったら収録に参加できる「おかあさんといっしょ」

申込しても当選するのはわずか・・・と言われています。

何度もチャレンジしてやっと当選!!した方に読んでおいて欲しいことを記事にしました。

収録参加時には注意点があるそうなのでチェックしてから向かってくださいね!

おかあさんといっしょの収録に当選した!

NHK「おかあさんといっしょ」のスタジオ収録には3歳になれば申し込みができるようになります。

でも申し込みしたからと言って当選するとは限りません。

当選確率については記事にしています。

おかあさんといっしょに子供を出演させたい!申込方法や申込当選確率は?!

毎月応募したにも関わらず外れてしまったという方もたくさんいます。

その中で、見事に当選した方は子供にかけがえのない一日を送ってもらえるように収録参加時の注意点をまとめてみましたのでチェックしてからいってくださいね。

収録参加時に注意すべきこととは?!

無事に当選したらハガキが届きます。

こちらは2018年6月現在なので内容は新しいです。

ここに関して書かれていることはかなり重要なので、全部しっかり確認して欲しいのですが。

ポイントとしては絶対に譲渡などの不正ができないことです。
本人確認書類を忘れずに持って行きましょう!

次のポイントとしてはこれがどこまで基準なのかわかりいにくいのですが、服装に関してです。

服装選びはかなり重要!

スポンサーリンク

先程のハガキを見ると、ポイントは以下です。

・ブランド名や、商業キャラクターが大きく表示されたもの
・視聴者に不快感を与える絵柄のもの
・発光するタイプの靴
・下着が見えてしまうおそれのある洋服

ブランド名や商業キャラクターというのはあれです。

ミッキーや、キティちゃん、プリキュア、などのキャラクターにラルフローレンやミキハウスなど

セールF.O.KIDS(エフオーキッズ)ミッキー オフショルダー 女の子 ディズニー80 90 95 100 110 120 130 140メール便もOK(1通につき1枚まで)【楽ギフ_包装】【RCP】ベビーキッズ ジュニア 子供服

価格:1,922円
(2019/1/14 11:41時点)

ラルフローレン キッズ Tシャツ 半袖 ポリエステル ビッグポニー

価格:3,089円
(2019/1/14 11:42時点)
感想(9件)

こんな感じなのは誰でもNGなんだとわかると思うのですが、ものすごく微妙なところを実はNHKはついてきます。

こちらのブログで細かく報告してくださっている方がいるのでぜひ、一読して欲しいのですが、小さなロゴは構わないけど、パントに選ばれなかったり、お兄さんお姉さんの近くに座れない可能性が出てくるということ。

おかあさんといっしょの収録で分かった服装のNGポイント!ここに注意!

ここに書かれている、この件。

「このお洋服のまま出演されてもいいですが、胸元にブランドのマークが見えてしまうのでパントに選ばれても他の子に代わってもらったり、最初の場面でお兄さんお姉さんの隣に座っても場所を移っていただくことがあります。」

襟元に小さなロゴが入っているのを見つけたスタッフさんに言われたそうなんです。

これってものすごく大人の事情なんですよね!!!子供にはこんなこと関係ないのに・・・後から、言われたら子供も「なんで!?」ってなります・・・。

ですので、子供にがっかりさせないためにも、小さなロゴですらない、シンプルで無難?な服装で行くのがベストなようです。

また、下着が見えてしまうことに関しても現場でやりとりがあったようなので子供が動きやすい服装で下着が出るのか出ないのか、チェックしてのぞんだ方が良いですね。

収録時に子供たちは結構動きますよね。なので、動いてみて大丈夫なのかのチェックも必須でしょう。

せっかくの思い出にとおしゃれさせたい気持ちになりますが普段着慣れてるのが一番!という感じです~。

子供の良い思い出のためにも、収録参加時は少し気をつけてのぞんでくださいね!

2019年 おかあさんといっしょスタジオ収録の申し込みはどこから?

2019年も例年通りNHKの申し込みページから申し込みができるようになっています。

こちらから詳細ページに飛んでお申し込みしてくださいね。

「おかあさんといっしょ」スタジオ収録の申し込みはどこからするの!?

まとめ

・「おかあさんといっしょ」のスタジオ収録時には本人確認が必ず必要!
・子供の服装は、少しのブランド名も気をつけた方がよい。
・下着が見えないように動いても大丈夫なのか確認しておく必要がある。

コメント