毎日の生活の中で思いがけずトラブルに巻き込まれることってありますよね。
そんな時は言葉の力に助けてもらって傷ついた心をなぐさめましょう。
すると、早ければその日のうちに、遅くても3日以内にはトラブルが落ち着いてきていいことが始まる流れが見えてきます!
トラブルを解決するおまじない
エッセイストの田宮陽子さんが書いたコラムに「トラブルを解決するおまじない」が載っていました。
今まで読んだことがなかったので素敵だなと思い少しだけ内容を載せさせてもらいます。
☆開運言葉
田宮陽子さんが名付けた言葉、運気を軌道修正してくれて、運を開いてくれる言葉を「開運言葉」
田宮さんが言うには、「成功する人は、トラブルを開運言葉で解決している」んだそうです。
運のいい人は、聞いているだけで相手も自分も気持ちよくなる言葉、心がほっとほどけていく言葉、安心の波動がひろがるような言葉をよくつかうんですね。
これを書いていると例の政治家が使っていた運の下げる言葉を思い出してしまいます(笑)
開運言葉を使っていると早ければその日のうちに、遅くても3日以内に自分を困らせているトラブルが落ちついてきて、いいことが始まる流れが見えてくるそうですよ!
開運言葉を使ったトラブルを解決するおまじない
[ad#co-2]
[ad#co-5]
9つ紹介されていましたがそのうちの3つを紹介しますね。
*出口の見えない悩みを抱えて苦しみの中にいるとき
おまじない・・・「このことは、なぜかいいことに変わる!」
出口の見えない悩みがある時は、どんなに運のいい人だってドーンと落ち込みます。
でも運のいい人は何度も開運言葉を言って、自分で運気を軌道修正させていきます。
運気の流れを変えたいときに、何度も言っていると「絶体絶命のピンチ」が、なぜか「絶好のチャンス」に変わってしまうのです!
*苦手な人と離れたいのに、離れられないとき
おまじない・・・「○○さんとステキな理由で卒業します!」
苦手な人が上司だったり、お姑さんだったり、ママ友だったりした場合、自分の判断だけではどうにもならないよなと悩むことありますよね。
そんなとき、その言葉を唱えていると心がスッキリしてきて、しかるべきときがきたら、自分でも想像しないような素敵な理由が起こってちゃんと卒業できる流れになるそうです!
これってまさにおまじないって感じです!開運言葉を使うのがポイントなんですね~^^
*どんなに頑張っても願いが叶わないとき
おまじない・・・「私のこころ、スッキリ、さらさら!」
願いがかなわないときは「こうならなきゃイヤだ!」と願いが執着に変わっていることが多々あります。
「ねばねばと重いエネルギー」になると、とたんに宇宙のオーダーが通りづらくなるんだそうです。
自分の発しているエネルギーが軽やかであるようにこのおまじないを繰り返していると、心がスッキリして、願いが叶うチャンスを引き寄せるのです。
引用@PHPスペシャル
まとめ
運気を上げる言葉やいい口癖などって聞いている相手も発している自分も幸せにしてくれますよね!
普段からたくさん使って毎日を楽しくすごせるといいですね。
子どもにも良い言葉をたくさん使ってあげたいです。

[ad#co-2]
[ad#co-5]
コメント