2017-07

育児・子育て

中学・高校生におすすめの英語の勉強法は右脳を使ってイメージで覚える!?

中学生や高校生のお子様をお持ちの親御さんで子供の英語の勉強に悩まされている方は結構多いですよね。 そんな親御さんにおすすめしたいのが英単語をイメージで覚える勉強法。 右脳を使って覚える勉強法なので英単語習得だけでなく他の勉強にも応用が効くんです!!! 夏休みにうまく勉強が進まなかった子供には違ったアプローチをして最短で英語脳を作りましょう。
2019.05.07
おかあさんといっしょ

水野良樹さんがだいすけお兄さんとタッグを組んだ曲が優しくて泣ける!?

「おかあさんといっしょ」の7月のこんげつの歌「ぱんぱかぱんぱんぱーん」の楽曲を提供しているいきものがかりの水野良樹さんが今度は『映画くまのがっこう 』主題歌の作詞・作曲をしました。 なんと、その歌を歌うのはだいすけお兄さん!二人のコラボで素晴らしい歌になっています!
2019.04.12
おかあさんといっしょ

池袋東武レストラン街のキッズメニューが豊富!?にこはぴきっずの帰りにも!

池袋東武にできたEテレにキャラクターたちに出会える施設「にこはぴきっず」。 にこはぴきっずに行った後にも行く前にも寄れるレストラン街のキッズメニューが豊富なのでまとめてみました。 お出かけの参考になれば幸いです!
2017.07.31
スポンサーリンク
育児・子育て

子供の抱っこにいつまで応える!?甘やかすとしつけの境界線は!?

子供の抱っこして~の要求って1歳の頃は「かわいいな~」なんて思っていましたが2歳、3歳ともなればこれはいったいいつまで続くんだ!?って思いますよね・・・。 どんどん体重も増えて重くなる子供、親の身体にも負担になってきます。 抱っこの要求に応えたいけど、それもいつまでもしているとただの甘やかしになっているのではないか!?とも思ったりしませんか? そんな抱っこについて、ママが思う疑問を記事にしていきたいと思います。
育児・子育て

2歳の子育てが辛いのは当たり前?!2歳育児に疲れた時の解決法とは?

子育て中に「もう、無理!」と子供がいる親なら誰もが一度は思うことです。 ですが、その真っ最中にいるとその辛さから抜け出せずに自分を追い詰めてしまいますよね。 2歳児はとにかく大変ですよね! でも、きっとそれも解決できるはずです。
育児・子育て

【2019】子供や赤ちゃんを熱中症にさせない!対策まとめ

夏休みに入りましたね! これから益々暑くなる毎日、この先約2か月間程は子どもや赤ちゃんの暑さ対策を万全に整えておきたいです。 秋に疲れを残さないためにも快適な夏を過ごしましょう!
育児・子育て

主婦の生活に役立つおすすめのグッズは!?コスパのいい商品を紹介!

ミヤネ屋で紹介していた「ニトリ」「IKEA」「無印良品」の厳選グッズが素晴らしかったので紹介しておきます! 主婦に役立つ商品ばかりでしたよ!!
2020.09.02
おかあさんといっしょ

「おかあさんといっしょ」ムームーの絵かき歌♪描いてみよう!

「おかあさんといっしょ」のガラピコぷ~のコーナーでこれまでガラピコとチョロミーが紹介されていましたが今日はムームーの絵かき歌をやっていました! 絵かき歌だと子どもでも描きやすいのでお子様と一緒に描いてみてくださいね!
育児・子育て

子供の1歳の誕生日会の事前準備は大丈夫!?人気の メニューと飾り付け集!

もうすぐ赤ちゃんの1歳の誕生日! この前産まれたばかりだと思っていたらもう1歳!?と思う程、1年ってあっという間です^^ ハーフバースデイを祝った後は、1歳のお誕生日会のことを考えていきたいですね。 今、人気の飾りつけやメニューなど1歳のお誕生日事情はどうなっているのでしょうか?
2019.05.07
育児・子育て

子供の頭が臭いのはシャンプーが原因だった!?おすすめの石鹸で無臭に!

子供の頭って臭いですよね~!ええ?そう!?なんておっしゃる方もいますが、はっきり言って我が娘は赤ちゃんの頃から臭い~^^いろんな対策をしましたが一番効果のあったシャボン玉石けんをおススメします!
スポンサーリンク