子どものプログラミングレビュー「なるほどわかった コンピューターとプログラミング」本当の使い方を発見 来年からのプログラミング教育導入に向けて私も小学生の親ですから何かできることはないかと日々プログラミング教育について学んでいる最中です。 小学校1年生の娘に「なるほどわかった コンピューターとプログラミング」の本を買ってあげたら興味を示さなかったので焦りました・・・(;^_^A 2019.05.31 2019.06.26子どものプログラミング
ママの仕事・副業【2019年】在宅ワークの口コミまとめ!以前よりもずっと稼げるようになった! アフリエイトやブログで稼ぐ為にはサイトを育てる為の仕込みが必要ですし、YouTubeも動画を撮って編集して・・・と、収益化までにかなりの時間と労力を必要とします。そんな理由からクラウドソーシングでコツコツ収益を上げる人、フリーランスとして在宅で稼ぎ始める人が増えてきました。 2019.05.29 2021.02.02ママの仕事・副業
育児・子育てお酒好きな女性の二日酔い予防に!即効性もある「シークヮーサージュース!」 40代を過ぎても毎日元気にお酒を飲めています(笑)まあ、そうなると調子に乗って飲みすぎということもしばしば・・・二日酔い対策に必死になっていたんですが私の場合「シークヮーサージュース!」がめちゃくちゃ即効性ありましたので酒飲み仲間におすすめします!!! 2019.05.28 2019.05.31育児・子育て
雑記クアトロ「えびチーズ」のカマンベール×ブラックペッパーが美味すぎる! 海老好きのママ友にあげようとお試し購入したクアトロ「えびチーズ」。新感覚でマカロンぽいカラフルさがかわいく、味も最高!思わず「美味ッ!」と叫んだのでレビューします。 2019.05.27 2019.05.31雑記
2019年度NHKウィークリーステラ雑誌はどこで買えるの?6月号おかいつメンバー特集! 6月号のNHKの雑誌ステラでおかあさんといっしょのお兄さん、お姉さんが登場します!NHKの雑誌ステラと言えば、お目当ての芸能人や番組特集がされている場合は必読ですが”ステラ”は一体、どこで売っているんだ?という疑問が生まれましたので調べてみました。 2019.05.24 2019.05.312019年度おかあさんといっしょ
ママの仕事・副業【ママの副業】子育て中の専業主婦が自尊心を保つためにもオススメ! ネットビジネス、つまり副業をすることで「専業主婦でも自尊心を保つことができた!」というママの声を聞きました!専業主婦でネットビジネスをしようと思っている人、ぜひ参考にしてみてください。 2019.05.22 2019.05.31ママの仕事・副業
子どものプログラミング子ども向けプログラミングアプリ「viscuit」は幼児から学べる! 今回レビューするのは無料アプリ「viscuit」小さいうちからビスケットをやることで自分の思い通りにコンピューターを動かすことができ、それが更に難しく複雑なプログラミングの興味を引き出すきっかけになること間違いないアプリです。そしてすごくシンプルで使いやすい 2019.05.21 2019.05.31子どものプログラミング
育児・子育てリトルプラネットとチームラボの違いは?内容や口コミを比較してみました! 日本だけでなく世界でも開催されているチームラボ。 チームラボによく似ている?と言われる”リトルプラネット”もじわじわと全国各地に広がり、2019年4月に埼玉県さいたま市に、5月に千葉の松戸に新しく常設されました。 ... 2019.05.20 2019.05.31育児・子育て
育児・子育て【ママの声】ワンオペ育児は子育て支援センターで解消できた! 2016年に流行った「ワンオペ」という言葉ですがそれでもママのワンオペ状態は変化の兆しが見えず、悩んでいるママが多いです。まだまだ改善できないワンオペについてのママの生の声を聞くことができました。 2019.05.20 2019.05.31育児・子育て
育児・子育てワンオペ辛い!対策は「自分だけじゃない!」「無になろう!」そう決めるだけ! ワンオペがとにかくつらい・・・。どんなに社会が変化しようと、やっぱりママの負担は大きい!社会が変わって、パパの育児休暇など増えてきていますが、まだまだ全国的に適応されていないことが現実。でもそれだけ、多いってことはそうやってワンオペが辛いと悩んでいる人が多いってこと・・・ 2019.05.17 2019.05.20育児・子育て